レッカーフェスティバル オフィシャルサイト
	
	
	
		
    - 2012年05月30日
 
- 「レッカーフェスティバル 2012」の結果報告を掲載いたしました。
- 2012年05月7日
 
- 出展社(メーカー)様一覧、参加社(レッカー事業者)様一覧を掲載いたしました。
- 2012年05月7日
 
 
- フェスティバル前日夜の親睦会へのご参加受付を締め切らせていただきました。多数のお申込み、誠にありがとうございました。
- 2012年05月1日
 
 
 
- 関越自動車道 藤岡ジャンクションでの高速ツアーバスの事故について。
 レッカーフェスティバル 実行委員長 佐藤 章
 >>ページはこちら
- 2012年04月23日
 
 
- フェスティバル前日夜の親睦会へのご参加を、まもなく締め切ります。
まだ間に合いますので、どうぞお早めにお申込みください。
- 2012年04月13日
 
 
 
- 大規模災害時にヘリコプターとレッカーが連動
 NPO法人全日本ヘリコプター協議会が3機展示。
 >>ページはこちら
- 2012年04月02日
 
 
 
- 細野豪志大臣と面談
 レッカーフェスの開催趣旨を熱弁 佐藤章実行委員長。
 >>ページはこちら
- 2012年03月09日
 
 
- レッカー業者の皆様向けに「ロードサービスネットワーク(電話帳)をつくろう!」を公開いたしました。ぜひご協力ください。 >>ページはこちら
- 2012年02月27日
 
 
 
 
 
 
 
- 【後援決定】
 細野豪志衆議院議員(環境・原発担当大臣)、御殿場市(危機管理室/観光協会/商工会)、小山町(観光商工課/観光協会/商工会)、裾野市(観光商工課/観光協会/商工会)、株式会社静岡新聞社・静岡放送株式会社、ロータス365サービス、静岡県自動車整備指定工場会
 【協力】
 御殿場市・小山町広域行政組合 消防本部
- 2012年02月27日
 
- レッカーフェスティバル2012 オフィシャルサイトを開設しました。